【AffiliHacks】アフィリエイトの難題解決法

専業アフィリエイターの稲葉がブログとステップメールでネットに資産を構築する方法を解説。アフィリエイトは種をまけば成長し資産となります。資産構築型のアフィリエイトなら売上を着実にアップできます。

Page 4

エキスパギガ、エキスパプロ、エキスパクラウドのレビューを更新しました!
1020

エキスパギガ、エキスパプロ、エキスパクラウドのレビューを更新しました!

稲葉です エキスパートメールが明日再リリースされます。 それに合わせ、当サイトの エキスパギガ、エキスパプロ、エキスパクラウドのレビューを 更新しました。 今回の再リリースにあたっては、 各プランで若干の機能変更があったようですので、 その部分のチェックに手間取りました。
【図解3】これで完了!超格安SSLの導入方法(SSL証明書インストール編)
1259

【図解3】これで完了!超格安SSLの導入方法(SSL証明書インストール編)

稲葉です 今回の記事は、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.【図解】えっ?僅か年間1,000円で!? 超格安SSLの導入方法!(オレオレ認証局じゃないよ) 2.【図解2】年額1,000円の超格安SSLの導入方法(SSL証明書発行編) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
【図解2】年額1,000円の超格安SSLの導入方法(SSL証明書発行編)
1467

【図解2】年額1,000円の超格安SSLの導入方法(SSL証明書発行編)

稲葉です 今回の記事は、 【図解】えっ?僅か年間1,000円で!? 超格安SSLの導入方法!(オレオレ認証局じゃないよ) の記事の続編です。 今回はSSLの証明書発行編になります。 なお今回SSL証明書はNameCheap.comで発行しています。英語に抵抗が無ければ価格も安くサポートも充実しているのでオススメです。 ...
【図解】えっ?僅か年間1,000円で!?超格安SSLの導入方法!(オレオレ認証局じゃないよ)
1382

【図解】えっ?僅か年間1,000円で!?超格安SSLの導入方法!(オレオレ認証局じゃないよ)

稲葉です ユーザーに対しての安心感を与えられるという面で、 SSLのメリットは大きいです。 特に問い合わせフォームや申し込みフォームが SSL対応していると安心できますし、 サイト運営者や企業に対するイメージも上がります。 しかしこのメリットの大きいSSLですが、 例えば一番有名なベリサインのSSLだと、最低でも1年で...
本日18時、ランディングページ作成ツール「Colorful(カラフル)」リリースです!
977

本日18時、ランディングページ作成ツール「Colorful(カラフル)」リリースです!

稲葉です 本日18時にランディングページ作成ツールの Colorful(カラフル)がリリースされます! かなり魅力的なツールですので、 ぜひ一度チェックしてみることをオススメします。 リリース前ですが、 現在分かる情報でレビューをまとめてみました。 また特典のご案内もあります。 ぜひ一度ご覧くださいませ。 Colorf...
MarsEdit導入でブログの投稿速度が文字通り3倍以上になった件(+ TextExpanderも使っています)
1164

MarsEdit導入でブログの投稿速度が文字通り3倍以上になった件(+ TextExpanderも使っています)

稲葉です とあるブログ本を読んでいて、 MarsEditというソフトを知ることになりました。 なにやらデスクトップクライアントベースの ブログ投稿ツールの模様。 もちろんWordPressにも使えます。 ちょっと気になったので、色々調べた結果導入を決定。 それが大体先々月あたりなのですが、 これまでMarsEditを使...
【広告主向け】Twitterで効果の高い広告を出す方法!広告媒体としてのTwitter
1262

【広告主向け】Twitterで効果の高い広告を出す方法!広告媒体としてのTwitter

この記事で紹介のTwiadはサービス終了の模様です。 稲葉です 昨今のソーシャルメディア系の盛り上がりと その成長、そして生活への浸透率は半端ない状態で、 今や猫も杓子も、誰もがLineやTwitter等を利用する時代です。 これが一世代前はブログでの情報発信だったわけですが、 一般の人も有名人も、現在はよりお手軽な ...
ネット商人PROでクリックしてくれたユーザーリストだけ抽出する方法
1001

ネット商人PROでクリックしてくれたユーザーリストだけ抽出する方法

稲葉です ネット商人PROではストーリメール機能が搭載されており、 クリックしてくれたユーザーを別のメルマガプラン(シナリオ)に 自動的に移すことが可能です。 ただこちら残念ながら、 登録ルール機能を使って発行したURLでしか 有効にはなりません。 しかし実はネット商人PROでは、 クリックしてくれたユーザーを抽出する...
Return Top