稲葉です
昨日のことです。家族の話なのですが、某コンビニの駐車場で
車をぶつけられてしまいました。
幸い怪我はなく、車の傷も大したことはないのですが、
心の傷が大きいようです。
稲葉も昨年、某デパートの駐車場に車を止めていた時、
ぶつけられてしまったのですが、
今度は家族がやられました。
某コンビニの駐車場を出ようとした時、
周りを確認せず、慌てて発進してきた車にぶつけられてしまいました。
今回は停車中ではないので、10:0にはならず、
8:2ぐらいで、2割ぐらいの過失責任があるようです。
幸い体の怪我はなく、車の傷は大したことはないのですが、
この事故による心の傷が大きい状態です。
かわいそうなくらい落ち込んでいるのですが、
状況的には完全にもらい事故なだけに、
どうしようもありません。
しかし本人は悔やんでも悔やみ切れないようです。
これで2年連続で事故にあってしまったわけですが、
車の運転は危険なものであるというだけでなく、
リスキーだと改めて認識しました。
実際事故にあうと、その実際の傷よりも
本人しかわからないものだと思いますが、
精神的ダメージが大きいです。
今回の教訓としては、
車に限らず、いつ何処で事故やトラブルに遭うかはわかりませんので、
常に余裕をもった行動を取ることが重要だと感じました。
また災害に備えて保険やバックアップを日々取っていくことが
重要だと改めて認識しました。
こうしたトラブルがあるとかなり落ち込み、モチベーションも
低下しますので、それなら最初からやらない、つまり今回の場合、
車を持たず運転しない方がいいのかなとも思ったりしています。
P.S.
実は今ワケありで、マスタープランが6,000円+送料で販売されています。
定価は30,000円ですので、かなりの格安です。
ただしワケありの在庫だけなので、数量限定です。
お早めに手に入れることをオススメします。
⇒ http://s.3rdstage.biz/acdg