Home > 稲葉的視点 > モチベーションを高い状態で維持するという事
稲葉の実績
稲葉の一押し商材!
現在の稲葉の一押し商材
http://inabamasaki.com/inaba_no_ichioshi.html
http://inabamasaki.com/inaba_no_ichioshi.html
モチベーションを高い状態で維持するという事
結局の所、今までの経験から
成功の鍵はどれだけモチベーションを
高く維持できるかにかかっている。
作業が何であれモチベーションが
高ければさくさくと思うようにすすむ。
人間、何かをするという行動には
必ずモチベーションが必要。
モチベーション最悪の時は何もできないし
結果は最悪。

モチベーションを下げる要因を排除し、
高い状態を維持する事で結果は自然とついてくる。
モチベーションが異常に高まっている時は
大きな困難を乗り越えて、
ものすごく効果的、効率的な作業ができる。
モチベーション(motivation)を辞書で引くと、
動機、動機付け、自発性、やる気、刺激、意欲
とある。
特に日本語のモチベーションは、
やる気、意欲に特に強い意味を持つ。
やる気に満ちた人間は実に格好良く、
素晴らしく見えるもの。
highly-motivated な状態を維持する事が
幸せな人生を送る秘訣なのかも知れない。
さてあなたはモチベーションの維持管理に
どのくらい関心があるだろうか。
>> 稲葉に質問相談する 〜 お気軽にどうぞ <<
稲葉のメッセージ : 2009年12月10日 23:02
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://wangan.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/645