稲葉です
2011年も残り4ヶ月ですが、
今年そして来年2012年のテーマとして
注目しているものが2つあります。
「動画マーケティング」と「メールマーケティング」です。
■ セールスレターを順番に読ませる方法
セールスレターを作る際は、一生懸命シナリオを考えますが、
実際はそのシナリオ通りに読んでくれるということはありません。
なぜなら、もう構成がバレてしまっているので、
ページを開いてヘッドコピーを見た後、
すぐに価格等下の方を見られてしまうからです。
これでは一生懸命シナリオを考えても無意味です。
しかしセールスレターを順番に読ませる方法があります。
それが動画マーケティングです。
特に動画再生時のコントロールバーを無くしてしまうことによって、
早送りすることができなくなるため、
練ったシナリオ通りに順番に動画を見せることができます。
また実際作って見ましたが、
動画のセールスレターのほうが、デザインにあまり凝らなくて良いですし、
制作は簡単なような気がします。
■ 実は稲葉も早速取り入れています。
実は稲葉も早速取り入れています。
こちらはメルマガ登録ページですが、
プレゼントも用意した動画ページにしてみました。
⇒ http://s.3rdstage.biz/eezi
動画ですが、コントロールバーが無いので、
早送りなどができないことがおわかりいただけると思います。
カウントダウンタイマーは最初から出していますが、
この他にも特定の秒数になると、色々と何かが出たりします。
プレゼントもそれと連動させています。
まだアクセスを流していないので、断定的には言えませんが、
動画にしてやはり登録率が上がっているように思います。
■ コントロールバーの無い動画を作る方法
ちなみに先ほどの動画はこのソフトで作っています。
⇒ http://s.3rdstage.biz/egc
動画のマーケティングについて
勉強になることが語られていますので、
ぜひ時間を取って見てみてください。
なお動画の最後で無料版がゲットできますので、
それをぜひ手に入れておくことをオススメします。
■ 編集後記
明日からはもう一つ注目しているマーケティング、
メールマーケティングについてお届けしていきます。
今更という感じもしますが、
今だにネットで強力なパワーを持っているのが
メールマーケティングです。
稲葉もメールマーケティングを極めたいと
常に思い、研究と実践を続けています。
メールマーケティング情報を
お届けする理由はもうひとつあって
「メルマガ配信」系のキーワードを検索エンジンで
押さえたいと思ったからです。
メルマガで濃いコンテンツを書いて、
それをブログやサイトのコンテンツにすることによって、
検索エンジンからアクセスを得る。
この方法ですね。
後はそれをいかに上位表示するかです。
P.S.
ちなみに動画マーケティングについては、
やはりアメリカが先進国なのですが、
その具体的なやり方を紹介しているこちらのキャンペーンが参考になります。
⇒ http://s.3rdstage.biz/afha
無料ですのでいち早く米国の最先端のマーケティングを
手に入れたい、知りたい方は今すぐ登録しておいて下さい。