稲葉です
アフィリエイトで考えておかなければならないリスクが、
プログラム終了のリスクです。
販売終了などでアフィリエイトも終了になってしまうと、
一気に収入が減ることになります。
■ アフィリエイトの弱点
アフィリエイトはメリットが非常に多く、大きいビジネスですが
当然弱点もあります。
その一つは自分で商品を販売しているわけではないため、
値上げや販売終了などでアフィリエイトができなくなってしまう
ことがあることです。
値上げの場合は、売れ行きが鈍るくらいですむかもしれませんが、
販売終了となってしまうと、完全に売上が立たなくなってしまうため
非常に厳しい状況となります。
■ プログラム終了はコントロールできません
しかもそのタイミングは自分で全くコントロールすることができず、
突然プログラムが終了することがあるわけです。
主力商品の場合、そのダメージは非常に大きくなりますし、
主力でなくてもアフィリエイト報酬は減ることになります。
コンスタントに売れていた商品がプログラム終了となると
かなりきついです。
■ 常に取扱い商品を拡充していく
ですので、そういったリスクがあることを常に意識し、
リスクマネジメントも行なっておく必要があります。
その為に必要となるのが、
複数の商品をアフィリエイトするという戦略で、
できる限り扱う商品の幅を広げる必要があります。
取扱い商品が増えれば、売上も上がりますし、
またひとつのプログラムへの依存度が下がりますから、
突然のプログラム終了でも、他の商品が売上を支えてくれます。
またアフィリエイトは在庫を抱えるという心配がありませんから、
いくらでも取扱い商品を増やすことができます。
■ まとめ
アフィリエイトは商品が販売終了などになるリスクを
常にかかえていますから、
それが起こった時にどうしようと考えるのではなく、
あらかじめ、その対策を日々とっておく必要があります。
有効なのは、取扱い商品を常に拡充していくこと。
日々取扱い商品を増やしていくことが、
売上アップだけでなく、
万一の際のリスク管理にもなります。